CASE

早稲田メンタルカウンセリング合同会社 様

OEM・カスタムメイド手帳

人気精神科医YouTuber益田裕介先生とNOLTYのコラボ手帳「うつ病よりそい手帳」が登場

詳細・購入はコチラ

\公式オンラインショップ/  \Amazon(販売元:日本能率協会マネジメントセンター) 

お客さまの会社情報

益田裕介先生

<経歴・資格>
防衛医大卒。防衛医大病院、自衛隊中央病院、自衛隊仙台病院(復職センター兼務)、埼玉県立精神神経医療センター、薫風会山田病院などを経て、早稲田メンタルクリニックを開業。
精神保健指定医、精神科専門医・指導医

情報発信されているYouTube「精神科医がこころの病気を解説するCh」は、2025年3月現在、約65万人がチャンネル登録している。


事業内容
資本金

厚生労働省が発表した令和6年版厚生労働白書によると、2020年の精神疾患を有する外来患者数は約586万人にのぼり、精神障害の労災認定件数も2022年に過去最多を記録しています。このような状況から、メンタルヘルスに関する問題は日本社会の重要な課題として対策が求められています。


昨年5月、益田先生からのご相談をきっかけに、書くことで生活や考えを見える化し、自己対話や他者とのコミュニケーションをスムーズにする手段として手帳が最適であるとの考えに基づき、この企画を始動しました。この手帳は、認知行動療法や家族療法にもつながるような仕掛けを取り入れ、益田メソッドも体現しながら 、多角的に自身や周囲との関係を見つめ直すことができるよう設計されています。




手帳の詳細

中高生向け手帳として人気の「NOLTYスコラ」をベースにしたA5変形サイズのダイアリー判です。通常の手帳とは違い、日付が記入されていないため、いつからでも使用できます。

▶表紙 柔らかなアイボリー色を採用し、目にも優しいデザインとなっています。
益田先生の書籍でお馴染みのキャラクターも表紙に登場しています。
シールやポストカードなども表紙として挟むことができるので、自分流に表紙をカスタマイズしてご活用いただけます。
 
▶週間ページ 24時間の行動を記録できるバーチカルレイアウトを採用し、睡眠時間や生活リズム、体調の変化や悩み事を可視化できます。
各ページには、益田先生からの一言アドバイスが記されており、皆様を言葉でサポートします。
 
▶ワークページ 手帳の後半には、気持ちや考えを整理するためのワークブックが付いています。YouTube動画でも話題にでてくる「人生で大事な7つのこと」「不安階層表」「生い立ち」「自己理解ワーク」などのワークも充実しています。
益田先生が書いた内容をもとに作成した記入例を参考に、自分のペースで手帳を書き込むことができます。

販売情報

▶商品名:うつ病よりそい手帳
▶販売場所:
YouTubeチャンネル「精神科医がこころの病気を解説するCh」内のSHOPIFY
Amazon(販売元:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
益田先生のイベントや講演会内
▶価格:3,000円(税別)
▶限定:3,000冊


手帳の仕様


▶サイズ 228×157mm(A5変形サイズ)
▶ページ数 160P
▶本冊用紙 NOLTYオリジナル手帳用紙(クリーム色)
▶ページ構成 年間目標、週間ページ、ワークページ、方眼メモ、振り返り、奥付
▶その他 栞2本、ペンホルダー有、カードポケット1箇所)





製作過程や、この手帳に込められた想いは益田先生のYouTube動画からご覧いただけます。

>>手帳・ワークブックを作りたい!<<
>>制作過程<<
>>うつ病よりそい手帳が完成!<<


今後もNOLTYプランナーズでは、NOLTYのカスタマイズを通して、OEMや販売用としての用途や、社会課題解決に寄り添うアイテムのご提案を進めてまいります。

導入いただいたサービス

株式会社NOLTYプランナーズ