導入実績
CASE

酔鯨酒造株式会社 様
コラボ手帳を、日本酒に親しむきっかけやコミュニティづくりにつなげたい
弊社とのコラボレーションで手帳を作成しました。 NOLTYを選ばれた理由、コラボへの想いについてお伺いしました。
お客さまの会社情報
2022年に50周年を迎えた高知県の酒造メーカー。
吟醸酒を中心として全国に展開しているほか、海外への輸出も進めている。
事業内容 | 清酒、リキュールの製造・販売 |
---|---|
従業員数 | 1~100名 |
資本金 | 1千万円 |
NOLTYとのコラボのきっかけは?
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)のご担当者やデザイナーの方とご縁があったことがきっかけでした。コラボ商品は、普段酔鯨に触れる機会がないような人たちに、ひと口でも飲んでみようかな、と思ってもらえる入口づくりだと思っています。
今回の「日本酒手帳」のこだわりポイントを教えてください
日本酒初心者にも、昔からのファンの方にも喜んでいただけるコンテンツになっています。 この手帳を囲みながら仲間同士で日本酒を楽しむきっかけにしてもらえれば理想的ですね。 手帳本体はシンプルな構造なので、仕事でたくさん書きたい場合には仕事用とプライベート用で分けて2冊持つのもおすすめです。
手帳にも刻まれている「ENJOY SAKE LIFE」にはどのような想いが込められていますか?
残念ながらこの50年で日本酒市場は4分の1になってしまい、国内でも日本酒の飲酒量は酒類全体のたった6%です。また、海外でもまだまだ日本酒の価値は知られていません。 日本はもちろん世界中の人たちにもっと日本酒のあるライフスタイルを楽しんでもらいたい、体験してもらいたい、という想いを込めたのがこのタグラインです。手帳をはじめ、日常に登場するアイテムとコラボをしているのも、そのような想いがあるからです。
導入いただいたサービス
導入いただいた製品
-
NOLTY リベロ
- 月間 : ブロック
- サイズ: バッグインサイズ
類似した導入実績 SIMILAR CASE
-
人気精神科医YouTuber益田裕介先生とNOLTYのコラボ手帳「うつ病よりそい手帳」が登場
社名 : 早稲田メンタルカウンセリング合同会社 様
目的・効果:ブランディング、ファンマーケティング
-
人気クリエイターの世界観を日常に クリエイターとファンとのタッチポイントを増やすコラボダイアリー!
社名 : 株式会社GILD 様 クリエイター:みいるか 様 UZNo(ユズノ) 様
目的・効果:ブランディング、ファンマーケティング
-
日常使いのグッズが、クラブ認知のためのタッチポイントになることを期待
社名 : サッカーJ1クラブ 名古屋グランパスエイト 様
従業員数 : ー
目的・効果:オリジナルグッズ、ファンマーケティング