学年主任の声
![](/schola/schola-program/interview/__icsFiles/artimage/2023/07/13/cn2_531/img_31.jpg)
回収・コメントは強制しない
校務が多い学校なので担任の先生方に回収・コメントは強制していません。また、年度当初に学年で導入の目的共有は行っていますが、担任の先生方それぞれの想いを尊重したいので、指導のルールも特には決めていません。その中でうまく運用できているのは、これまでにスコラ手帳を3年間使って卒業した生徒の成長につきますね。今でもたまに学校に顔を出すと、「今でも手帳を使っています!」「3年間サボってしまったけれど高校生の時しっかり使っておけばよかった。」「後輩たちもしっかり手帳を活用したほうがいいと思います!」という声を届けてくれます。現在の学年団にも、その経験を通して4月から自主的に回収・コメントをしてくれている担任の先生が3名いらっしゃいます。その様子を見て、今まで回収・コメントをしていなかった先生方にも少しずつ変化があります。もちろん今後も回収・コメントを強制はしませんが、生徒の成長をモチベーションに、前向きな気持ちで周囲の先生方を巻き込んでいけたらいいなと思っています。