セミナー
SEMINAR
【対面参加】「じぶん発見」からはじめる志望理由書づくり ― AIサポートで広がるキャリアの可能性

- 開催日時
- 2025年8月25日(月)開催 13:30~16:00
【セミナー】13:30~15:00
【副担任mirAI体験会・交流会】15:10~16:00 - 対象
- 中学校・高等学校の教員
- 開催場所
- 河合塾 本郷校 304教室
住所:東京都文京区 小石川2-6-1
アクセス:東京メトロ南北線・丸ノ内線後楽園駅4b出口から徒歩2分、都営三田線・大江戸線春日駅6番出口から徒歩2分
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/scl-map.php?ks=317 - 定員
- 40名
- 申込〆切
- 2025年8月22日(金) 17:00まで ※定員に達し次第締め切ります
- 参加費
- 無料
開催趣旨と概要
アセスメント×生成AIで志望理由書作成をサポート!
総合型選抜、学校推薦型選抜など入試が多様化する今、これまで以上に生徒が自分自身を深掘りすることが重要になっています。志望理由書作成は単なる志望動機の記載ではなく、自分の強みや経験、将来のキャリアについてじっくり考え、しっかり自己表現することが求められます。本セミナーでは、自己理解を深めるための生成AIの活用方法を田中 博之氏に解説していただきます。また、アセスメントテスト「学びみらいPASS」(河合塾提供)で自分の強みを可視化し、「NOLTYスコラ 副担任mirAI」(以下「副担任mirAI」、NOLTYプランナーズ提供)でさらに深掘りして自己表現する手法について、学校での活用事例を交えてご紹介します。
【同日開催!「副担任mirAI」体験会&交流会】
セミナー終了後、同会場で「副担任mirAI」の体験会を実施します。実際の画面を見ながら、AI対話や文章整理を体験いただけます!また、セミナー参加者の交流スペースもご用意いたします。
※体験会と交流会は対面参加の方のみご参加いただけます。
登壇者
・田中 博之 氏(早稲田大学教職大学院 教授)※田中 博之氏はオンラインでのご登壇となります
・事例校:神奈川大学附属中・高等学校 中川 甲斐 先生、小林 直樹 先生
ご参加にあたってのお願い事項
当日の機材の関係で開始時間・終了時間が前後する可能性がございます。 ご了承くださいませ。
お問い合わせ先
(株)NOLTYプランナーズ セミナー運営事務局
メール:planners_pr@jmam.co.jp
(対応時間:平日10:00~16:00 イベント中の対応はできかねますのでご了承ください)
お申込みフォーム