SEMINAR

  • スコラプログラム

【関西】手帳とICTのハイブリット活用で実現する学力向上と主体性の育成

本セミナーは終了いたしました。

多数のご参加を賜り、誠にありがとうございました。

【関西】手帳とICTのハイブリット活用で実現する学力向上と主体性の育成
開催日時
2025年3月25日(火)開催 16:45~18:30
開催場所
エマ梅田 桜第一ビル303
大阪府大阪市北区梅田2-5-14
大阪市営地下鉄四つ橋線「西梅田」駅 徒歩4分
参加費
無料

開催趣旨と概要

デジタルツールの発達により、学校現場に一人一台端末が常態化し教育環境が大きく変わってきています。一方で、書くこと、アナログや手帳が持つ価値も再認識されてきています。
「手帳“か”ICT」ではなく、「手帳“と”ICT」両ツールをうまく組み合わせ活用し、生徒の学力向上や主体性を育成している事例があります。
その事例をもとに、ツールをうまく“使う”だけでなく、生徒の資質・能力を育むための活用を考えることを目的としたセミナー/意見交換会を開催いたします。

講師

淳心学院中学校・高等学校

歌丸茂雄 氏
(情報教育センター長・情報科長・探究学習主担)

田路栄博 氏
(数学科)

お問い合わせ先

(株)NOLTYプランナーズ セミナー運営事務局 メール:planners_pr@jmam.co.jp
※イベント中の対応はできかねますのでご了承ください


お申込みフォーム
株式会社NOLTYプランナーズ